漫画の表紙を買取前に綺麗にする方法
こするだけで落ちる汚れ除去方法
漫画の表紙に汚れがついてしまったら、メラミンスポンジで汚れ落としを試してみましょう。
メラミンスポンジとは、「激落ちくん」などで知られる水だけで汚れが落とせる万能スポンジのことです。
スーパー、ドラッグストア、ディスカウントストア、100円ショップなどあらゆる場所で販売されているので、すぐに購入して使えるというのもポイントです。
まず、メラミンスポンジを水で濡らします。
漫画の様な光沢のある撥水しそうな表紙でも、紙でできているものなので、しっかりと水気を切ってください。
濡らしたメラミンスポンジで汚れた部分を軽くこすり、水気が付いた部分をタオルやいらないTシャツなどでさっと拭くだけです。
メラミンスポンジは、硬質樹脂素材でできているので、普通のスポンジよりもやや硬めにできています。
こする時に力を入れすぎると、漫画の表紙が傷ついてしまう事があるので、優しく円を描くようにこすることを心がけてください。
知っておきたい汚れ落としの魔法液
メラミンスポンジで汚れが落ちなかったという時は、汚れ落としの魔法液を作ってみましょう。
使用するのは、弱アルカリ性洗剤(液体)、水、スプレーボトル、布(拭く用)です。
弱アルカリ性洗剤とは、ph8~11でできている洗剤のことで、油や皮脂の汚れに強いため、漫画の表紙に付着した手垢の汚れ除去に最適です。
洗剤と言っても様々な用途の物がありますが、洗濯用や食器洗い用ではなく、フローリングやガラスなどの掃除用として使える洗剤が良いでしょう。
自分で希釈するタイプではなくそのまま使えるタイプで、2度拭き不要なものを選んでください。
この洗剤と水を1:5の割合で薄め、スプレーボトルに詰めれば、魔法液の完成です。
用意した布にこの魔法液を吹きかけ、漫画の表紙をこすると汚れが落ちていきます。
魔法液を使う際に用意する布は、普通のタオルでも良いですが、マイクロファイバータオルを使うとより綺麗に汚れが落ちます。